• No : 2501
  • 公開日時 : 2018/04/03 15:27
  • 更新日時 : 2024/03/25 16:09
  • 印刷

本の読み方

回答

本の読み方について

サムネイル表示では、本の表紙画像をダブルクリックすることで、本をダウンロードします。
リスト表示では、ダウンロードしたい本の行をダブルクリックすることで、本をダウンロードします。
シリーズ表示では本はダウンロードされません。ダブルクリックでシリーズ各巻を展開してから操作してください。
ダウンロード完了後、読みたい本の表紙画像、または本の行をダブルクリックすると、本のビューア画面が開きます。
※ダウンロードが1件のみの場合、自動でビューア画面が開きます。

書籍データの差し替えが行われた場合、ダウンロードを行うと自動で新しいファイルをダウンロードします。古いファイルをダウンロード済みの場合は、本を開く際に新しいファイルをダウンロードするかどうか選択できます。
・【更新する】を選択すると、新しいファイルがダウンロードされます。
・【更新しない】を選択した場合、これまでのファイルで閲覧できます。その後、新しいファイルに更新したい場合は、一度本のダウンロードデータを削除の上、再度ダウンロードすると新しいファイルがダウンロードされます。

新しいファイルは品質向上(画質の向上や誤字脱字、ページ抜けの修正など)が行われていますので、新しいファイルのダウンロードをおすすめします。
なお、新しいファイルをダウンロードした場合、これまでのしおりとマーカー、メモは削除されますのでご注意ください。
 
ビューア画面説明

ブックライブアプリのビューア画面は以下の構成になっています。

ツールバー
本棚ボタン
本の閲覧を終了し、本棚を表示します。

同期ボタン
しおり、マーカー・メモを手動で同期します。

サブウィンドウボタン
サブウィンドウを表示します。

目次ボタン
目次を表示します。
※対応する本のみ

サムネイルボタン
サムネイルを表示します。
※対応する本のみ

拡大/縮小ボタン
表示している本を拡大/縮小します。
※対応する本のみ

ジャンプ(戻る)ボタン
目次、注釈など本文内リンクや、しおり、マーカー、ページスクロールバーで移動した後に、元のページに戻ることが出来ます。
※組み方向が横書きの場合【ジャンプ(進む)】ボタンになります。

ジャンプ(進む)ボタン
【ジャンプ(戻る)】を使用した後に、再び移動先のページに進むことが出来ます。
※組み方向が横書きの場合【ジャンプ(戻る)】ボタンになります。

共有ボタン
ブラウザを起動し、閲覧中の本のレビューやX、Facebook、mixiチェックへの投稿をおこなうWebページを開きます。

自動ページめくり スタート/ストップボタン
閲覧中の本の自動ページめくりをスタート/ストップします。
(ストップボタンは自動ページめくり実行中のみ表示されます)

続巻を開くボタン
閲覧中の本の続巻を開きます。

ヘルプボタン
ブラウザを起動し、ビューアのヘルプを開きます。

全画面表示 開始/解除ボタン
全画面表示を開始/解除します。
(解除ボタンは全画面表示中のみ表示されます)

サブウィンドウ
しおりボタン
しおり画面を表示します。

マーカー・メモボタン
マーカー・メモ画面を表示します。

閲覧設定ボタン
閲覧設定画面を表示します。

本文検索ボタン
検索画面を表示します。

書誌情報ボタン
書誌情報画面を表示します。

スライドバー
ページ移動ボタン
各方向に1ページ移動します。

スライドバー
スライドバーの位置に応じてページ移動します。
 
ビューア機能について


ページ移動について
作品の表示領域左右のクリック、キーボードの左右キー、ページ移動ボタン、マウスホイール操作によって前後のページへ移動出来ます。
また画面下部のスライドバー操作により、バーの位置に応じたページへ移動出来ます。
※本によって操作方法が異なります。

全画面表示について
全画面表示時、マウスカーソルを画面上部に合わせるとツールバーが、画面下部に合わせるとスライドバーが表示されます。マウスカーソルをバーから離すと非表示へ戻ります。
キーボードのEscキー押下またはツールバーの【全画面表示の解除】ボタンをクリックすると、全画面表示を解除出来ます。

しおりについて
作品の表示領域右上端にカーソルを合わせるとしおりが表示されます。表示されたしおりをクリックすると青くなり、ページにしおりがつきます。
しおりは再度クリックすると削除されます。
サブウィンドウからも同様にしおりを追加、削除出来ます。

テキスト選択について
作品内のテキストにマウスカーソルを合わせてドラッグすると、選択状態になります。
テキスト選択状態で右クリックするとメニューが表示され、以下の操作がおこなえます。
※対応コンテンツ形式は、XMDF及びEPUB形式テキスト作品と.book(書籍)ですが、非対応の本もあります。また、【試し読み】の本ではご利用出来ません。
検索
選択したテキストを本文検索します。

マーカー
選択したテキストにマーカーをつけます。

メモ
選択したテキストにマーカーとメモをつけます。

辞書
ブラウザを起動し、選択したテキストを「Wikipedia」「goo辞書」「Google検索」で検索します。

マーカーについて
マーカーをつけたテキスト上で右クリックするとメニューが表示され、以下の操作をおこなえます。
※対応コンテンツ形式は、XMDF及びEPUB形式テキスト作品と.book(書籍)ですが、非対応の本もあります。また、【試し読み】の本ではご利用出来ません。
検索
マーカーのついたテキストを本文検索します。

削除
マーカーを削除します。
メモがついている場合、メモも削除されます。

メモ
メモをつけます。
既にメモがついている場合、内容を編集出来ます。

辞書
ブラウザを起動し、マーカーのついたテキストを「Wikipedia」「goo辞書」「Google検索」で検索します。
 
サブウィンドウについて


しおり画面
しおりがついたページへの移動や、しおりの追加、削除、名前の変更が出来ます。
なお、同期機能により同一アカウントの別端末と共通の内容を表示することが出来ます。

しおりの追加方法
【+しおりを追加】をクリックしてください。表示中のページにしおりがつきます。

しおりへの移動方法
リスト内のしおりをクリックしてください。クリックしたしおりがつけられているページが表示されます。

しおりの削除・名前の変更方法
編集したいしおりの上で右クリックするとメニューが開きます。
【削除】を選択するとしおりを削除出来ます。
【名前の変更】を選択するとしおりの名前を変更出来ます。最大文字数は全角半角ともに50文字です。

マーカー・メモ画面
マーカーをつけた箇所への移動、マーカーの削除、メモの編集をおこなえます。
なお、同期機能により同一アカウントの別端末と共通の内容を表示することが出来ます。

マーカーへの移動方法
リスト内のマーカーをクリックしてください。クリックしたマーカーがつけられているページが表示されます。

マーカーの削除・メモの変更方法
編集したいマーカー・メモを右クリックすると、メニューが開きます。
【メモ】を選択するとメモを編集・追加出来ます。
【削除】を選択するとマーカーを削除出来ます。メモがついている場合、メモも削除されます。

閲覧設定画面
ビューアの閲覧設定をお好みに合わせて変更出来ます。
変更した設定は作品の表示領域に反映され、プレビューしながらの操作が可能です。
※本によって操作出来る項目が異なります。
フォントサイズ
フォントサイズを変更します。

行間
行間を変更します。

文字間
文字間を変更します。

余白
余白を変更します。

フォント選択
表示するフォントを選択します。

組み方向
組み方向の縦書き/横書きを変更します。
※変更するとページ移動の方向、ジャンプボタンも左右反転します。

カラーテーマ
作品の表示領域のカラーテーマを3種類から設定します。

ルビ
ルビ(ふりがな)のあり/なしを変更します。

自動ページめくり間隔
自動ページめくり間隔を1~999秒の範囲で設定します。

本文検索画面
テキストボックスに入力した語句で本文検索します。
【次へ】【前へ】ボタンで前後の語句を検索します。

書誌情報画面
閲覧している本の作品名、作家名、出版社、ページ数が表示されます。
※一部の項目が表示されない作品もあります。

ビューアを開く際のご注意
環境依存文字(機種依存文字)が含まれる名前のWindowsユーザーをご使用の場合、本の閲覧の際にエラーが発生することがありますので、あらかじめWindowsユーザー名をご変更ください。